Present ~ありがとう祭り!今宵は歌おう!踊り尽くそう!~
昨日 日曜日 flumpool さんのライブに行ってきました。
セットリストは以下の通りでした。
Happy Xmas(War Is Over)
花になれ
Quville
two of us
Music Surfer
labo
ベガ~過去と未来の北極星~
Snowy Nights Serenade~心までも繋ぎたい~
僕の存在
フレイム
Present
reboot~あきらめない詩~
Touch
ハイドレンジア
覚醒アイデンティティ
MW ~Dear Mr.& Ms.ピカレスク~
星に願いを
夏Dive
どんな未来にも愛はある
アンコール
君に届け
証
全部で22曲かな?
好きな曲ばっかりだった!
嬉しいっ!
最初の注意事項を読み上げるお兄さんが面白かったですね~。あれでいい感じに会場の雰囲気もあったまってたんじゃないでしょうか。
会場アナウンスのお兄さん:皆さんが危険なことをすると、更に
隆太さんが心配してやせ細り、
本当に骨と皮だけになってしまいます…w
会場のあの時の笑いとどよめきは半端なかったww
んで、ライブについて。
全部書くととんでもない長さになるので、チョイチョイ飛ばします。
Happy Xmas
これはしょっぱなから痺れましたね~! また
綺麗な音色でした。
聖歌隊すげえええ!
隆太さんの優しい声にものすご~~くマッチしている感じです(*´ω`*)
また出てきた
ピエロ達が可愛い! 衣装とかも素敵でしたー!
動きも可愛いっ!
なんていうんでしょう、
ディズニーランドのパレードを見ているような気分になりました。
アリーナの人いいなー。ピエロさんが何か投げてましたけど、何をクリスマスプレゼントにくれたんでしょう?
飴玉とかだったら可愛いな!
花になれ
これはもう
昔からだいっっすきでしたから、生で聴けて大満足!
やだもう
あのバイオリンの所が大好きなんですよ。あれ聞いた瞬間にお友達バシバシ叩きながら
「ちょっとおおおおお!!!」とか叫んでました。
なんて迷惑な人でしょう(´・ω・`)
許せお友達…w
two of us
これも本当に大好きすぎて、flumpoolさんの曲の中でもずば抜けて
再生回数が飛び抜けてますw
どうしてもこれだけは生で聞きたかったので、聞けたことが本当に嬉しかったです!
個人的に
元気がいっぱい貰える歌です(*´ω`*)歌いながらついついはにかんでしまう歌ですね~!
あとPVがライブの映像なんですけど、それも可愛い!
labo
お友達が
「これなんの曲?」と、聞いてきたので
はにお:猫型ロボットの歌だよ!!!
物凄く納得したお友達がその後爆笑しました。
いやだって歌詞にあるしー(´・ω・`)
ネコガタ ジャナイケレド ワタシハ ロボット~♪
ベガ~過去と未来の北極星~
↓
フレイム
これも思わずキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
と、叫んでしまった曲。Showy~も雪が降ってきて綺麗でしたvv
ベガは最初の
「ずぅ…っと~!」の所が大好きすぎて聞いた瞬間やっぱり
キャッキャワーワー言ってました。
煩い観客でサーセン…(´・ω・`)
フレイムも良い曲ですよね。癒しだ~! これは映画見てる気分になるんですよね。
指で作ったフレイムを覗き込むとか、なんか可愛いなーとか思っちゃいます。そんな童謡昔読んだなあ。
Present
これは新曲で私知らなかったんですけど、ライブ前に会場でCDだけは買ってたんですけどね。
終わってから買ってよかったと思いました! 好きですこの曲!
好きです連呼しすぎですけど好きです!
flumpoolさんの曲や歌詞って、なんか真っ直ぐな感じがするんですよね。
共感とかとはちょっと違うんですけど、なんかすっと沁み込んでくる気がします。
reboot~あきらめない詩~
↓
覚醒アイデンティティ
rebootとtouch以外は知りませんでした(´・ω・`)タイトルは知っていたんですけど、シングルカップリングで聞いたことがなかったー!
覚醒も、ハイドレンジアもかっこよかった! 一生さんとか元気さんが歌うんですね、この曲。
ハイドレンジアは配信などもされていないライブのみの曲なんですね。なんだか素敵です。
むう…覚醒のためにシングルCD買おうか悩んでます…。かっこいいんだこの曲…w
MW ~Dear Mr.& Ms.ピカレスク~
↓
夏Dive
MWは、久々に聞きましたこれ! この曲も格好いいですよ~!
段々盛り上がって行くんですけど、
サビの部分で痺れる憧れるゥ!
星に願いを は、なんだかちょっと切ない気持ちになる歌詞です。いいなぁ(*´ω`*)
んで夏Dive
振付皆半端ねえですwww
私ついていけませんでした(´・ω・`)…w
要勉強ですね、これはw
どんな未来にも愛はある
めっちゃくちゃ大好きな曲です。
物凄く静かに聞き入る曲なんですけど、大好き過ぎてこの歌が始まった瞬間飛び跳ねて
「やだ もう きたよこれ ちょっと やばい ギャー!」
と、
騒いでいたやつがいたらそれは私です。いやなんかもうほんとすいません…orz
静かな辺りに響く
空気読めない私の声…orz
でも好きなんですこの曲…w
んで、一旦暗転。
はにお:君に届け聞きたいなあ(´・ω・`)
友達:私 証聞きたいよう(ノω・、)
と、二人していっていたらきましたよ!
アンコール
君に届け
証
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
二人して叫んでいた私達どんだけwww
めちゃくちゃノリに乗ってました。
いやもう本当にまわりの方々には申し訳なく…うん…
でもライブってそんなもんだよね( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
そんで、まとめとしては、バンドなだけあってパワフルな感じがしましたねー。
若いって感じがして、
「元気」を貰えました!
CHEMISTRYは
「癒し」だと思っているので、ちょっと新鮮な感じです。
勿論CHEMISTRYからだって元気いっぱい貰えますし、flumpoolさんの優しい歌声も十分な癒しなんですけどね!
んで、この人達なんかトークがお上手過ぎて…。
あんまり覚えてるか自信ないですけど書いてみるみる。
なんでも、MCでメンバーの小学校やら中学校で書いたという卒業文集を読み上げるという話に。
まずはリーダー ドラムの小倉誠司さん。
読みあげるのは終始 ボーカルの隆太さんでした。
んで、誠司さんの文集は、穴埋め式な感じのものでした。
Q:生まれ変わったら何になりたい? → A:生まれ変わりたくない
何があったの━━Σ(゚Д゚|||)━━ッ!!
みたいなツッコミされてました。
更に、
皆へのコメント → なんもない。同そう会は行かないのでよろしく
突っ張ってたんですね~。と、思うような感じのコメントですよね。「窓」が書けなかったらしくてぐちゃぐちゃにされてたのが
ポイントですw
あ、でも今度同窓会行くらしいですよ。そこも盛大に突っ込まれてましたが(笑)
尼川元気さん
これは普通に卒業文集の作文から持ってこられてました。小学校六年生だったのかな?
「僕は~にいきました。そして~しました。そして~と言いました。そして~しました。そして…そして…そして…そして…」
どんどん読んでいくうちに会場にざわめきが走りました。
「そして」言い過ぎだろwww
んで、今度は
(うろ覚えなので怪しいですが多分)中学校の時の卒業文集へ。
隆太さん:元ちゃんも成長したんでしょうね。そして使い過ぎだということに気付いたらしいんです。んで、これはタイトルがもう、凄いんですよ。 こちらです
「そして、今」
会場大爆笑の渦です。私も涙流して笑いました、これはやばいwwwww
なんというオチwwwwww
阪井一生さん
この人は
いじられキャラなんですねわかります。
ムードメーカー的な感じがとてもしますね。愛されてる感が満載です、うふ♪(* ̄ー ̄)v
「ホテルにいった」
隆太さん:オネチャン ト ホテル ニ イテ、 ボクハ…
何故にカタコトwwww と、思ったら 「行って」と、いう部分が「いて」になっていたらしい。
何事かと思いましたよ…w
そうか彼は日本人じゃなかったのね(コラ)
結局ホテルに行ったという内容ではなく、「トイレにいった」というタイトルじゃなきゃ駄目な内容だろうと突っ込まれて終わってました。
うん…もしもこれが自分だったらと思うとぞっとする企画ですねwww
最後に、一生さんの反撃。
一生さん:ここに隆太くんのね、文集あるんですよ。コピーしてきました!
内容
【修学旅行】
明後日は修学旅行 楽しみだ。
みたいな感じで始まって、なんだ普通じゃないかと思ったらその後が問題だった。
ほぼ全て修学旅行前夜というような感じの内容でしたwwwww
緊張して母親に寝ろといわれたのに寝れなかったとかそんな感じの内容で埋め尽くされた作文用紙。
肝心の修学旅行の内容は、
「お土産買って 楽しかった」
以上。
( ゚Д゚)ポカーン…
ちょwwww 散々人のこと馬鹿にしておきながら、これはないwwwwwww
いいチームワークですねとしか言いようのないオチでしたw
なんかもう今思い出すだけでにやけちゃいますね~。
来年は全国ツアーがあるらしい!! 楽しみっ!
ほんとどうでもいい呟きを言えば、FC…スマホ対応してくれんかな…
スマホに変えたばっかりにFC対応していなくて強制退会となってもうた.。:*゚・(ノД`)・゚+:。.
お願いだから対応してえええヽ(`Д´)ノウワァァァン
