忍者ブログ
マビノギ 鞠鯖で活動中のピンクのペンギン はにおの日記です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/22 茜色の小鳥]
[01/14 シェリーシュ]
[09/15 シェリーシュ]
[01/16 シェリーシュ]
[01/15 まめお]
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
[97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年総括

総括ったって、去年一年のライブ参加リストですけどもね!

2011/05/20 CHEMI-HOLIC
2011/06/20 K-HOLIC
2011/07/09 neon CHEMISTRY 10th Anniversary Tour
2011/07/10 neon CHEMISTRY 10th Anniversary Tour
2011/09/16 音楽劇「醒めながら見る夢」
2011/09/30 4starオーケストラ
2011/10/14 川畑要 ソロツアー2011 -breakthrough-
2011/12/11 flumpool Present~ありがとう祭り!今宵は歌おう!踊り尽くそう!~
2011/12/17 ザ・ベスト・オブ 葉加瀬太郎【SPECIAL VERSION】
2011/12/20 WEAVER「ジュビレーション ~太陽と月のパレード~」
2011/12/21 堂珍嘉邦ソロツアー2011 -Drunkboat-


11公演かな? あと1公演なんかあった筈なんですけど、チケットもないし…忘れてしまいました…w
いやー、頑張りましたねー…!
圧倒的CHEMISTRYライブ!!!!w
CHEMISTRYに関してはワンマンライブは全種類参加してやったぜ…!ソロは全部行ってませんけどw
改めてCHEMISTRYの凄さを感じ、はもりの良さに感動し、これからもついていくぜと心に決めた年でした。

続きからは料 理 合 コ ンとかの感想とか考察とか。
ほぼ愚痴です。いやほんとに…愚痴オンリーといってもいいかもw



2011年は、初めて料 理 合 コ ンに参加した年でもありました。
気の合う人と料理が出来れば、これはとても楽しい一時を過ごせるものでしょうね~。
ただ皆さんのお話を聞いているとなかなかそういった人とは巡り合えないらしい。
まあ、そうなんでしょうね~。先生の、だからこそ良いと思った人にはどんどんアタックしろ!と、いう言葉も納得いくものでしたw
そういった合 コ ンに参加して思うのは、自分のことで精一杯な人が多い感じがしますね。
「こういう場では凄く盛り上げ役なのに、メールアドレス渡しても誰も送ってこない! 俺精一杯盛り上げたのに!」
と、酔いも相俟って私に愚痴って来た人がいましたけど、周りがどん引きしているとこに気付けていない人だったり、なんだか激しくもにょりました。
一度冷静になって周りを見渡して上手く立ち振る舞えば、案外上手くいくのかもしれませんね。
あと露骨に会話入ってくる人が多すぎてなんだかw 積極的なのはとても良いことだと思いますけど、盛り上がってる話の腰を折ってでも入ってくるのはいかがなものかと思いますがね(´・ω・`)
印象はあんまりよくありません。
あと服装ね(´・ω・`)どんな服装でもいいけど、やっぱり清潔なものを心がけて頂きたい…。
往々にしてなんかよれよれのTシャツとか、だるだるズボンとか…。
好みでしょうけど私はあんまり好きじゃないなあ(´・ω・`)
あと言葉ね~(´・ω・`)それはないだろ~。と、いう発言をする人が多々見られました。

ある男の人が、1人の女の人に声を掛けて行きました。
その女の人は恐らく他の会話に参加してて、話を聞いていただけだと思うんですけど…
寂しそうに見えたのかもしれません、つまらなさそうに話を聞いていたのかもしれません。
私からはその女性の表情が見えなかったのでなんとも言えませんが、その男の人はこう言いました。

「一人で飲んでてさみしくないです?こっちで会話しましょうよ?そんな寂しく飲んでないでさあ」

貴様一体何様のつもりなのかと(´・ω・`)

百歩譲ってその女性がつまらなさそうにしていたりして、会話に混ぜてあげようと思うのはいいんですよ。とても優しい好意だと思います。
だけどそれ以上に言葉が残念過ぎると思うんですよ…。
なんでしょう、折角目の前に美味しい料理が並んでいたりするのだから「この料理美味しいですよ?」とか何気なく話しかけるのが一番いいと思うんです。
そう言った意味じゃ良いポジションに位置していたと思うんですけどね、その男性(´・ω・`)

私は結構気になるとじーっと見詰めてしまったりするんですけど、そうすると相手も視線感じてこっち振り向いたりしますよね。
その時に会釈なりなんなりすれば、大体は会話がつまらなかったり、暇だったりすると会話に混じってくれるんですよ。
女性にしか試したことないんですけど(笑)
これは異性に試したらやっぱり気があるって思われちゃう行為なのかな(´・ω・`)難しいですね…
でももうちょい言葉は選んでほしいなと、凄く思いました。

その女性がどう思ったのかはわかりませんが、私だったら非常に不愉快に思います。
不愉快とまではいきませんが、悲しく思ってしまいますね。私だって会話参加したいからちょっと機会伺ってたりしたのに~って。
しかもパーティーでまわりに人もいる中で、わりとでかい声で「一人で飲んでるの?!」
冗談じゃなく真面目に聞いていたもんだから余計…なんというか…もにょる( ´ω`)むーん。
気にしない女性もいるでしょうが、私は気になります(´・ω・`)
その女性もちょっと困ってる感じでした…。どうなんでしょうね?私だけでしょうか(´・ω・`)うーん
「僕悪くないけど、そんなに皆さんから批判受けるなら一応謝りますね 一応ね!」
こいつは自分の非を認めねえ生き物なんだなというこどたけはよくわかりました本当にあr(ry)
素直さって大事ですよね(´・ω・`)…

そうやって口辛く言ってるお前の容姿はどうなんだと言われると確かに困るんですけど…
私も服装は清潔にしようと心がけたり、色々頑張ろうとは思えましたね。あと体型ね…(笑)
その意識の切り替えみたいなのが収穫でしょうか(´・ω・`)

女性も男性も色々いて面白いのは事実だしw
なかなか会社にはいないタイプの人などもいて、なかなか興味深い会でした。
人脈を広げるという点ではとても良いものでしたよ。
色んな年代の女子友がじわじわ増えたのは、その中でも大変嬉しいことでした(*´ω`*)えへ
また何か機会があったら参加しようと思います!
なんだかんだいっておしゃべりは楽しいですからね~!

拍手

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics,designed by はにお